やどかり屋へのお問合せは メール または 電話 にてお願い致します。

やどかり屋 https://yadokariya.jp/

2013年07月22日

しながわ水族館で「さかなクンの夏祭り」ハコフグちゃんの貝殻デビュ〜♪♬♫

本日は生体の入荷がございませんので、お知らせです!

しながわ水族館で7月20日(土)から、『さかなクンの夏祭り〜さかなクンのフィッシュハウスがやってくる〜』が9月1日まで展示されています。
13.jpg
期間中はさかなクンが飼っている魚や、さかなクンが描いた絵、本など大切な宝物を保管している自宅の部屋「フィッシュハウス」を再現して展示しているそうです。
夏休み是非見に行ってください。

私が先月、東京でさかなクンへプレゼントした手作りのハコフグちゃんの貝殻も展示していただいているようです。私の作品がお宝なんて!嬉しい(^^♪
18.jpg
あいにくオカヤドカリさんは引越ししたそうです。
1.jpg
さかなクンからメールで画像頂き許可頂いたので紹介いたします。
17.jpg

1.jpg
※追記8月28日に見に行って来ました。

しながわ水族館のブログにも映っていました(^^♪

しながわ水族館ブログ↓
http://www.aquarium.gr.jp/blog/2013/07/post_589.html
しながわ水族館メイン↓
http://www.aquarium.gr.jp/
さかなクンオフィシャル↓
http://www.sakanakun.com/
さかなクンFB↓
https://www.facebook.com/sakanakun.official

あと先日沖縄の専属の漁師さんから入荷したカワハギの仲間が3匹いたのですが、初めて見た種で図鑑やインターネットで調べても同定できませんでしたので、カワハギ類は特に詳しいと思い、さかなクンへお尋ねしました。フグやカワハギ類の多く展示されている、下関の海響館の先生とやり取りしていただいてわかりました。
25.jpg
124.jpg
2009年に新しく標準和名が記載された種でコクテンハギ(Pseudomonacanthus macrurus)という種だそうです。国内採取は珍しいらしく、さかなクンと相談して、海響館に寄贈する事に致しました。海響館に無事お届けできましたので近日中に展示されると思います。
5cmほどの小さな個体でしたので、大きく成長して研究に役立てば良いと思っております。いつも元気な個体を送って頂く漁師さんにも感謝致します。

top_2.jpg
※ライブシーソルト600L 送料無料、ポイント5倍


facebook page

twitter page

やどかり屋オーナー友永賢治のfacebook page

やどかり屋
やどかり屋
〒543-0016
大阪市天王寺区餌差町8-2 明星合同ハイツ1階
地図:地図 PDF
TEL.06-6191-1112
FAX.06-6191-1113
ホームページ:やどかり屋
通販サイト:やどかり屋通販サイト
店舗定休日:毎週水曜日(祝日は営業)
※通販の出荷は基本的には年中無休で出荷致しております。
営業時間:12:00〜20:00 (只今土曜日は12:00〜24:00まで営業致しております。)
E-mail:info@yadokari-ya.jp
posted by 店長 友永 賢治 at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。